> 業務内容
名古屋市中区錦三丁目15番15号
CTV錦ビル 5階(受付)
7階(セミナールーム)
TEL/052-950-2100(代表)
FAX/052-950-2101
e-mail/contact@hosoe-tax.com
- 税務申告の代理
- 保険代理業(別法人)
- (管理)会計業務サポート
- 助成金コンサルティング業務
- 来期予測・着地予測業務
- 経営革新等支援機関としての経営サポート業務
- 業務効率化の提案
- 中国アジア進出・取引サポート
- 記帳代行業務
- 外国税務
- 経理代行業務
- 会計ソフト提案・販売
- 金融機関対策と融資サポート
- 新規設立法人のサポート
- 経営上のお困りごとの相談・相談の総合窓口
- 不動産賃貸業の節税対策の提案
- 不動産管理会社設立サポート
- 経営計画作成サポート(別法人)
- 相続税の申告業務
- 経営管理サポート業務(別法人)
- 相続税生前対策・シミュレーション・節税提案
医業界では、すでに一般化しているインフォームド・コンセント。クライアントが、自分自身のおかれている状況を正しく認識した上で、適切な処置を選択するための説明責任ですが、正直、税理士業界ではまだまだ浸透していないのが現状です。
しかし、税金を支払うのはお客様自身。決算書を関係先に見せて評価をされるのもお客様自身なのです。
名古屋総合税理士法人では、
が重要であると考えています。そのうえで、例えば数々の税務上の特典(処置)を受けることについて納得していただきたいと思っております。
インフォームド・コンセント、それは、お客様がお客様自身のことを知ることです。
名古屋総合税理士法人は、インフォームド・コンセントを大切にしています。
定期(巡回)訪問とは、スタッフがお客様の会社・事務所やお宅を、定期的に訪問して、税や月次決算の説明、経営・相続・その他の相談にのることをいいます。また、希望される方には、税務調査に耐えられる仕組みづくりのお手伝いもさせていただいております。
会計事務所の中には、クライアントに会計事務所まで来てもらったり、郵便や電話等のみで対応しているところもありますが、名古屋総合税理士法人では定期訪問を原則としています。
それは、事実は現場にあるからです。経験上、節税対策のネタも現場にころがっていることが多々あります。また、本当に(真剣に)経営相談にのろうとすると、やはり現場を見ずに・・・というのは片手落ちです。
さらに名古屋総合税理士法人では、一般的な会計事務所の業務を一歩進めて、戦略経営アドバイスをさせていただいております。これは、従来の会計事務所でも社長さまや事業主さまの経営相談にのるケースは多いと思いますが、名古屋総合税理士法人では独自の来期予測や、経営分析データ等を用いて積極的に経営に関する戦略的提案をさせていただくというものです。
特に現在、日本の企業の7割は赤字決算という状況です。赤字の企業にとって、節税アドバイスはあまり効果がありません。このような企業の経営者さまも、節税よりも経営についてのアドバイスをお望みだと思います。赤字企業の経営者さまのなかには「税金を納められるようになりたい」という方もみえるくらいです。7割の赤字企業にとって大切なのは、経営力を高めるための戦略経営アドバイスなのです。
定期的にお客様のところへ伺い、相談にのり、戦略経営アドバイスをさせていただくこと=定期訪問。名古屋総合税理士法人では、定期(巡回)訪問を大切にしています。